西浦特急 鉄道と旅のブログ

鉄道・飛行機などで国内外を旅行した様子のほか、鉄道を中心に交通全般の話題を取り上げます。

【4号車がおすすめ】787系特急かもめ9号乗車記(博多8:52~諫早10:34)

www.nishiuraexp.com 本記事は上に添付の記事の続きです。 日曜日の午前8時半。九州の玄関。JR 九州博多駅。 今回はここから長崎本線の特急かもめ号に乗車し長崎の手前、諫早へ向かいます。 かもめ号は博多と長崎を約2時間で結ぶ特急列車で概ね1時間に2本の…

【全線開通10年】九州新幹線みずほ600号乗車記(熊本7:46→博多8:19)

JR 九州熊本駅。 今回は今春で全線開通から10周年を迎えた九州新幹線に乗車します。 熊本駅は地平にあった在来線の駅に隣接して新幹線の高架駅が設けられましたが、 現在は在来線部分の高架化も完了し、 高架下の広いコンコースに在来線改札と新幹線改札が横…

特急あそぼーい乗車記(別府15:12→熊本18:29)

www.nishiuraexp.com 本記事は上に添付の記事の続きです。 JR九州別府駅。 今回は別府始発の特急「あそぼーい」号で熊本へ向かいます。 別府駅3番線に入線した特急「あそぼーい」号。 「あそぼーい」号は4両編成のディーゼル車で、両端の1号車と4号車の運転…

【博多発は右側席がおすすめ】特急ゆふいんの森3号乗車記(博多10:24→別府13:37)

www.nishiuraexp.com 本記事は上に添付の記事の続きです。 JR九州博多駅。 今回はここからJR九州を代表する観光特急「ゆふいんの森」号に乗車し別府へ向かいます。 今回の旅行にはJR九州の格安企画切符「みんなの九州きっぷ(北部九州版)」を利用しました。…

ANA421便(伊丹8:00→福岡9:15)で観光特急「ゆふいんの森」号にアクセス。

午前7時過ぎ。伊丹空港南ターミナル。 今回はJR 九州の格安きっぷ「みんなの九州きっぷ(北部九州版)」を利用した鉄道旅行に出発します。 最初に乗車する列車は博多発10:24の特急「ゆふいんの森3号」ですが、 博多へのアクセスは新幹線ではなく伊丹8:00発の…

松本電鉄(上高地線)訪問記

長野県松本市の玄関JR松本駅。 今回はここから松本電鉄に乗車し終点の新島々駅へ向かいます。 松本電鉄の起点松本駅はJR松本駅の一部を間借りしたような形になっています。 松本電鉄は2011年にバス会社を合併し「アルピコ交通」に社名変更されていますが、今…

FDA神戸松本線(FDA232便)搭乗記。神戸10:00→松本11:00。

神戸空港ターミナルビル。 今回はフジドリームエアラインズ(FDA ) 232便を利用して長野県の松本へ向かいます。 今回の旅行は、3月限定で神戸発着のFDA の往復航空券と到着都市でのホテル宿泊がセットで10000円~という、破格のツアー商品が発売されているこ…

【快速サンポート松山行?】四国最長普通列車の旅(高松13:13→松山17:52)

2021年1月某日。JR四国高松駅 今回はここからJR四国の「メインライン」予讃線で松山へ向かいます。 高松駅7番線で発車を待つ松山行の特急いしづち号。 高松から松山までは特急で2時間30分ほどですが、今回は特急列車は利用しません。 こちらは高松発13:13の…

【急がば回れ智頭急行】特急スーパーいなば7号乗車記(岡山13:43→鳥取15:32)

JR 西日本岡山駅。 今回はここから特急スーパーいなば号で鳥取へ向かいます。 岡山駅山陽本線ホームで発車を待つ岡山13:43発の特急スーパーいなば7号。 自由席・指定席が1両ずつの2両編成です。 車両側面には鳥取県の花である梨の花があしらわれています。 …

高松~広島2500円!「高松エクスプレス広島号」に乗車(高松中央ICBT 8:01→広島駅11:17)

香川県高松市「高松中央インターバスターミナル」今回はここを経由して高松~広島駅・広島バスセンター間を運行する高速バス「高松エクスプレス広島号」に乗車します。※本記事掲載の運賃ダイヤなどは記事投稿日現在のものです。 高松市市街地の南に位置する…

戦前の栄華を今に伝える西岩国駅と快速シティライナー乗車

広島から山陽新幹線とバスを乗り継いで錦帯橋を訪問。 周辺散歩ののち徒歩で近くを通るJR岩徳線の西岩国駅へ向かいました。 錦帯橋から徒歩約20分。 西岩国駅に到着。 西岩国駅は昭和4年に岩国と徳山(櫛ヶ浜)を結ぶ現在の岩徳線の一部が開通した際に岩国駅…

広島駅から新幹線新岩国経由で錦帯橋へ。

JR広島駅新幹線側入口。 今回はここから山陽新幹線とバス・JR ・路面電車など広島周辺の交通機関を乗り歩きます。 広島駅新幹線改札口前。 まずは広島近郊の代表的な観光地の一つである「錦帯橋」へ向かいます。 錦帯橋の新幹線最寄り駅は博多方面に一駅の新…

【特急はまかぜ2号乗車記】夜明けの山陰から雪の生野峠を越えて(鳥取6:00⇒神戸9:36)

今回は2017年1月の週末に鳥取駅南口に近いホテルに前泊し、鳥取始発の特急はまかぜ2号に乗車した際の乗車記です。写真は出発前にホテルから写した夜明け前の鳥取駅。 人影もまばらな早朝6時前の鳥取駅改札口付近。大阪行の特急はまかぜ2号の発車は6:00です。…

琴電の新駅「伏石駅」訪問と地方都市の鉄道

2020年11月28日、香川県内に約60km の路線を持つ「高松琴平電気鉄道(通称ことでん)」の琴平線に新駅「伏石駅」が開業しました。 琴電の駅としては平成25年開業の「綾川駅」以来7年ぶりの新駅開業です。 JR高松駅に隣接する琴電のターミナル高松築港駅から…

JAL国内線ファーストクラス搭乗記。国際線ビジネスクラス気分。(JAL910便 那覇14:10→羽田16:30)

那覇空港ターミナルビル3階。 JALチェックインカウンター。 今回は出発表示下から4段目の14:10発JAL910便羽田行を利用します。 空席表示は普通席○・クラスJ △・ファースト△になっていますが、すでにファーストは満席のはずです。 搭乗日の910便ファーストク…

【阿波エクスプレス神戸号乗車記】(徳島駅8:00→神戸空港10:24)将来のライバルは航空?

午前7:50。JR徳島駅前。 今回は駅ビルに向かって右手方向、駅前広場に面して立つダイワロイネットホテルの前から発車する、 神戸方面への高速バス「阿波エクスプレス神戸号」に乗車し終点の神戸空港へ向かいます。 ダイワロイネットホテルの1階部分にある高…

仙台ひたち14号乗車記2(仙台10:13→品川14:51)最高時速130kmで東北と関東を直結。

本記事は、2020年3月に東日本大震災以来9年ぶりに運転を再開した、仙台始発の特急ひたち号に終点の品川まで乗り通す乗車記の後半です。 前半、仙台から福島県の「いわき」到着までは下に添付の記事をご覧下さい。 www.nishiuraexp.com いわき→上野の常磐線上…

仙台ひたち14号乗車記1(仙台10:13→品川14:51)津波と原発事故からの復旧区間を行く

本記事は下に添付の記事の続きです。 www.nishiuraexp.com 仙台駅東口。午前10時。 今回は2020年3月に東日本大震災以来9年 ぶりに全線復旧を果たした常磐線を走る特急「ひたち」で東京品川へ向かいます。 「えきねっと」で購入した仙台→品川の指定席特急券・…

【新幹線半額!お先にトクだ値スペシャル】はやぶさ34号乗車記(新青森15:52→仙台17:29)

本記事は下に添付の記事のつづきです。 www.nishiuraexp.com JR 東日本とJR東北本線を受け継いだ第3セクター「青い森鉄道」が乗り入れる青森駅。 今回はここから隣の新青森駅に移動し、東北新幹線で仙台へ向かいます。 青森駅のコンコース。 JR の券売機やみ…

FDA神戸青森線(FDA833便・JAL2633便)搭乗記。神戸11:45→青森13:25。

今回は神戸空港から2020年3月に運航を開始したフジドリームエアラインズの神戸→青森線を利用します。 神戸空港の出発フロア。 神戸空港は2006年に人工島ポートアイランドの沖合に開設された比較的新しい空港で、 既存の伊丹空港や関西空港にも近いことから、…

185系特急踊り子・黒船電車など。ひさびさ旅復路。

本記事は下に添付の記事の続きです。 www.nishiuraexp.com 下田の街歩きを終え伊豆急下田駅に戻ってきました。 伊豆急下田駅の広いコンコース。 伊豆急下田からJR伊東線に接する伊東駅まで伊豆急行線区間の運賃は1650円。 普通運賃はJRより高い設定になって…

【下田散策】寝姿山からの展望と「THE ROYAL HOUSE 」は特におすすめ。

本記事は下に添付の記事の続きです。 www.nishiuraexp.com 12:41小田原から乗車した特急踊り子7号で終点の伊豆急下田駅に到着。 元東急車両の普通電車を真ん中に、新旧の踊り子号が並びました。 伊豆急下田駅改札口。 伊豆急下田は乗り潰し目的で駅だけは来…

【E257系】特急踊り子7号乗車記(小田原11:02→伊豆急下田12:41)

本記事は下に添付の記事の続きです。 www.nishiuraexp.com 新大阪から小田原停車の「ひかり642号」で到着した小田原駅。 今回はここで特急踊り子号に乗り換えて伊豆急下田へ向かいます。踊り子号の指定席特急券は「ひかり」の車内で「えきねっと」から予約…

【GO TO 適用】大阪~小田原新幹線往復8710円!「小田原ひかり」でひさびさ旅へ。

JR新大阪駅新幹線ホーム。 今回は8:18発のひかり642号で小田原へ向かいます。 実はJR神戸線某駅で乗車予定の列車に乗り遅れ、在来線で新大阪駅にアクセスすることを断念。 地下鉄で新神戸駅に急行し、新大阪から「ひかり642号」の直前を走る「のぞみ92号」に…

【のと鉄道乗車記】七尾・和倉から「のと里山空港」へのアクセスルート。

本記事は下に添付の記事の続きです。 www.nishiuraexp.com 石川県七尾市の玄関JR七尾線七尾駅。 今回はこの駅をターミナルに運転される第3セクター鉄道「のと鉄道」とバスを乗り継いで2003年に開港した能登空港へ向かいます。 七尾駅コンコース 路線図。 ブ…

【揺れない】阪九フェリー乗船記(神戸20:00→新門司8:30)GoTo対象1人個室5450円!

本記事は下に添付の記事の続きです。また運賃やダイヤについては記事投稿日現在のものです。 www.nishiuraexp.com JR神戸線住吉駅前の国道2号線からフェリー連絡バスに乗車すること20分。 六甲アイランドに位置する阪九フェリー新門司(北九州)行のターミ…

【阪九フェリー】Go To 適用!神戸~北九州間5450円で1人個室が利用できます。

快速電車で大阪駅から20分、三ノ宮駅から7分。 神戸市東灘区、JR神戸線住吉駅に降り立ちました。 住吉駅改札口。 JR神戸線住吉駅は大阪湾に浮かぶ人工島「六甲アイランド」へ向かう新交通システム「六甲ライナー」との乗り換え駅ですが、 六甲アイランドには…

七尾線乗車記(金沢14:30→七尾16:13)

本記事は下に添付の記事の続きです。 www.nishiuraexp.com 北陸鉄道石川線鶴来駅から西金沢駅でJR に乗り継いで到着した金沢駅。 金沢駅からはJR七尾線で七尾へ向かいます。 金沢駅の券売機付近にあった路線図。 七尾線は金沢駅から見て右上方向に伸びる路線…

北陸鉄道石川線乗車記(野町駅行のバスに乗れず)

本記事は下に添付の記事の続きです。 www.nishiuraexp.com 大阪から特急サンダーバード9号で到着した金沢駅。 金沢駅前広場を覆う大屋根には「もてなしドーム」の愛称があります。 「もてなしドーム」の地下には北陸鉄道浅野川線の北鉄金沢駅があります。 北…

東海道新幹線の最新型車両N700S系に乗車(ひかり648号新大阪11:18→名古屋12:25)

新大阪駅新幹線改札口。 今回は2020年7月に東海道新幹線にデビューした新型車両N700S系の初乗りを兼ねて名古屋へ向かいます。 N700S系の運転開始以来、JR東海の公式Twitterで毎日どの便にN700S系が入るかが公開されてきました。 今回も事前確認のうえ「ひか…